エントリー

カテゴリー「2年生」の検索結果は以下のとおりです。

心理学実験の対面授業が行われました。

5月13日(木)4、5限に心理学実験の授業が対面で行われました。

4月から遠隔形式で授業は始まっていましたが、

対面での授業は今日が初めてです。

この授業では、5つのグループに分かれて行います。

 

まずは、授業の流れを説明しています。

久々の対面授業に学生のみなさんも緊張気味でしょうか…。

07753.JPG

 

別の教室の様子です。

数名の班に分かれて実験課題の準備をしています。

 077542.JPG

 

学生のみなさんが緊張しながら授業を受けていましたが、

対面授業に早く慣れてくださいね。

 

(心理学科教員 伊藤)

 

心理学科の前期ガイダンスが行われました。

4月6日(火)と7日(水)に、心理学科の前期ガイダンスが行われました。

1年生のガイダンスでは、大学の施設や心理学科の教員、授業の履修についての説明がありました。

こちら1年生のガイダンスの様子です。真剣に聞いてくれています。

 07720.JPG

 

2、3年生のガイダンスでは、ゼミや就職のこと、また大学で行われている心理学検定やメンタルヘルスマネジメント検定について、今後のスケジュールなどが話されました。

2年生の様子。今年度は5月からヘルプデスクが開設されます。

みなさん積極的に活用してくださいね!

 07714.JPG

 

3年生の様子。いよいよゼミが始まります。

 07733.JPG

 

来週からは遠隔で授業がスタートします。面接授業は5月からです。

充実した学生生活を送れるよう、夢や目標をもっていろいろなことに挑戦してみてください!

 

(心理学科教員 伊藤)

新しい先生をお迎えしての新年度スタートです。

新年度スタートの4月です。

心理学科では新しい先生を1名お迎えしました!

 平井有美先生は、助手としてF205にいらっしゃいます。

 07704.JPG

 

平井先生は、仁愛大学心理学科および大学院のご出身です。

先生、どうぞよろしくお願いします。

 

 

(心理学科教員 伊藤)

キャリアプログラムⅡ・Ⅲの第6回が行われました。

3月8日(月)Ⅲ~Ⅴ限にキャリアプログラムが行われました。

こちらでは、キャリアプログラムⅠについてお話します。

同日行われたキャリアプリグラムⅠ、Ⅳ・Ⅴの内容も記事にしています。

見てくださいね。

 

2年生は心理学領域映像を作成しました。

今回は、1、3年生へ作成した映像の上映会を行いました。

2103_cpp2nen_3.jpg

上映前の打ち合わせです。

映像内容を皆真剣にチェックして、いざお披露目です。

07436.JPG

学習心理学について、コンパクトにわかりやすくまとまっていますね。

そして、B館2階の心理学科掲示板にあるモニターでも上映しました。

2103_cpp2nen_2.jpg

みなさん、感慨深く眺めていました。

昼休みに、B館2階の心理学科掲示板にあるモニターにて映像を見ることができます。

大学に来た際は見てくださいね。

 

 そして、キャリアプログラム終了証の授与を行いました。

07450.JPG

渡している修了証はこんな感じです。

00296.JPG

2年生のみなさん、なかなか集まれない中活動を頑張りました。

お疲れ様ででした。

最後に集合写真を1枚!

2103_kcpp2nen_1.jpg

 

(心理学科教員 伊藤)

キャリアプログラムⅣ・Ⅴの第6回が行われました。

3/8(月)にキャリアプログラムⅣ・Ⅴの第6回目が開催されました。

今回が今年最後の3年生のキャリアプログラムとなります.

 

仁愛大学では地域貢献事業の一環で、福井県の特産品やサービスの「温もり」を重視した感性評価について研究しています。その活動の一つとして、キャリアプログラムに参加している3年生が越前和紙に関する実験を行いました。

2103_kyaripuro3nen_1.jpg

2103_kyaripuro3nen_2.jpg

実験の計画立案から実施準備まで,参加メンバーが試行錯誤を重ねながら進めてきましたので,本番の実験ではかなり緊張している様子でした.ですが、入念に準備していたおかげかスムーズに実験を終えることができました。

 

 07442.JPG

実験を終えた後に修了式が行われ,キャリアプログラムに参加した3年生一人一人に修了証が授与されました.

 渡している修了証はこんな感じです。

00298.JPG

 

07474.JPG

皆さん本当にお疲れさまでした.

今回の研究成果は3/11 (水) の仁愛大学地域貢献活動補助金事業報告会で公開される予定です.

報告会に向けてのデータ分析や発表準備などありますが,良い報告ができるように最後まで頑張っていきましょう!

 

(心理学科教員 山岸)

キャリアプログラムⅠの第6回が行われました。

3月8日(月)Ⅲ~Ⅴ限にキャリアプログラムが行われました。

こちらでは、キャリアプログラムⅠについてお話します。

同日行われたキャリアプリグラムⅡ・Ⅲ、Ⅳ・Ⅴの内容も記事にしています。

見てくださいね。

 

1年生は心理学者パネルを作成しました。

今回は、自分たちが作ったポスターデータを大判で印刷しました。

07400.JPG

奥に映っているのが、大判用のプリンターです。

きれいに印刷されるように、みんなで印刷を見守ります。

07401.JPG

きれいに印刷できましたね。先生方も納得の仕上がりです。

 

では、余分な紙を切り取り、パネルに入れましょう。

大きな紙のカットは意外と大変です。

定規がずれないように押さえたり、協力して作業を進めます。

07404.JPG

07407.JPG

 

はい、完成しました。では廊下に掲示します。

パネル水平になるように声かけてあげてね。

07477.JPG

 

 そして、キャリアプログラム終了証の授与を行いました。

 07453.JPG

渡している修了証はこんな感じです。

00293.JPG

 

1年生のみなさん、なかなか集まれない中活動を頑張りましたね。

お疲れ様ででした。

最後に集合写真を1枚!

 07479.JPG

 

 (心理学科教員 伊藤)

メンタルヘルスマネジメント検定試験が行われました。

3月1日(月)メンタルヘルスマネジメント検定試験Ⅲ種(セルフケアコース)が実施されました。

申込をした3年生が、合格を目指して受検しました。

07392.JPG

皆さん、勉強したことを試験で出し切ってくださいね。

合格をを祈っています。

 

合否の結果は、3月下旬にわかる予定です。

今後の予定については心理学科の掲示板にてお知らせしていきますので、

チェックして下さい。

 

(心理学科教員 伊藤)

メンタルヘルスマネジメント検定の対策講座が行われました。

メンタルヘルスマネジメント検定試験Ⅲ種(セルフケアコース)の特別対策講座が

2月24日(水)Ⅲ・Ⅳ限、25日(木)Ⅰ・Ⅱ限、26日(金)Ⅰ・Ⅱ限にかけて行われ、受験に挑む多くの学生が参加していました。

 

 2月24日(水)は大森先生、25日(水)は水田先生、2/26(金)は稲木先生が講座を担当されました。

模擬問題のわかりやすい解説や重要なポイントについてお話されました。

07386.JPG 

 

3月1日の試験に向けて、最後の復習ができたのではないでしょうか。

 合格を目指して頑張ってください!

 

 

(心理学科教員 伊藤)

1月のキャリアプログラムが行われました。

あまりブログに書いていませんでしたが、

今年度もキャリアプログラムを行っています。

後期からオンラインで始めましたが、今は面接形式で行っています。

 

こちらは1月に行った、1年生プレゼンテーションの様子です。

07328.JPG

心理学者パネルを作成するために、どんな内容を載せたいと思っているか発表しています。

先生方から質問や内容の改善点を聞いて、1年生自身でも発表やスライドやパネルの作り方について意見を出し合いました。

07331.JPG

 

さてどんな心理学者パネルができあがるでしょうか?

心理学者パネルは3月に完成します。

お楽しみに。

 

(心理学科教員 伊藤)

毫摂寺へ取材に行きました。

12/14(月)に、キャリアプログラムⅣ・Ⅴの3年生メンバーで

福井県越前市の毫摂寺へ取材に行きました。

ご住職の藤光真先生に越前市地域公益活動推進協議会(笙ネット)

の取り組みなどについて貴重なお話を伺わせて頂きました.

2012_goshoji_0.jpg

2012_goshoji_1.jpg

2012_goshoji_2.jpg

詳しくは越前市社協だより Vol. 63 大学連携版にて掲載される予定です。

 

(心理学科教員 山岸)

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed