エントリー

カテゴリー「心理学特別講義(2年)」の検索結果は以下のとおりです。

第3回心理学特別講義が行われました。

 

4月23日(火) 第3回の心理学特別講義が行われました。

今回は大森先生がご担当でした。

 

「まばたき」「笑顔」「涙」など、先生が専門的に研究しておられる分野についてお話頂きました。

 

大森先生の卒業研究やゼミ生の卒業研究についてもお話がありました。

 

00246.jpg

 

講義の中で紹介のあった卒業論文は、図書館にある卒業論文要旨集に載っているので、ぜひ調べてみてください。

 

心理学特別講義は先生方の専門の研究分野を知ることのできる貴重な時間です。自分の興味の幅を広げるきっかけにもなるかもしれません。積極的に学び、今後に生かしていきましょうね。

 

(心理学科教員 副島)

 

第2回心理学特別講義が行われました。

 

4月16日(火) 第2回の心理学特別講義が行われました。

今回は竹村先生がご担当でした。

 

テーマは「動機づけ心理学」

 

様々な研究を分かりやすくお話頂き、受講生の皆さんは、人の「やる気」に関する知識が深まったのではないでしょうか。

 

00239.jpg

 

更に知りたいと思った方は、図書館にある卒業論文要旨集を調べてみたり、先生の研究室に訪問して質問してみましょう。

 

心理学特別講義は先生方の専門の研究分野を知ることのできる貴重な時間です。

積極的に学び、今後に生かしていきましょうね。

 

(心理学科教員 副島)

第1回心理学特別講義が行われました。

 

4月9日(火) 第1回の心理学特別講義が行われました。

今回は稲木先生がご担当でした。

テーマは「感情労働とバーンアウト」

 

先生が心理学を学ぼうとされたきっかけやこれまでのご経験も交えて、現在専門とされている研究領域についてお話し頂きました。ゼミの様子や卒業生の卒論の紹介もありました。

 

00217.jpg

 

講義の中で紹介のあった卒業論文は、図書館にある卒業論文要旨集に載っているので、調べてみてください。

心理学特別講義は先生方の専門の研究分野を知ることのできる貴重な時間であり、ゼミ選択の参考にもなります。

積極的に学び、今後に生かしていきましょうね。

 

(心理学科教員 副島)

 

心理学特別講義の第14回目が行われました

7月18日(火)、心理学特別講義の14回目が行われました。

本日のご講義は渡辺先生が担当されました。

渡辺先生は医療領域を中心に働かれてきました。

認知行動療法を専門とされており、

人の考え方や思考について実験を踏まえながらお話しされました。

watanabe.jpg

 

渡辺先生のご講義はいかがだったでしょうか?

本日の講義を聞いて、渡辺ゼミに興味をもった方は

研究室に訪問したり、図書館にある要旨集を確認して

ゼミを選択する手掛かりにしてみてください。

(心理学科教員 平井)

心理学特別講義の第13回目が行われました

7月11日(火)、心理学特別講義の13回目が行われました。

本日のご講義は三脇先生が担当されました。

三脇先生は精神科医でもあります。

精神疾患患者に対しての歴史について触れながらご講義をされました。

miwaki.jpg

 

三脇先生のご講義はいかがだったでしょうか?

本日の講義を聞いて、精神医学や三脇ゼミに興味をもった方は

研究室に訪問したり、図書館にある要旨集を確認して

ゼミを選択する手掛かりにしてみてください。

 

(心理学科教員 平井)

心理学特別講義の第12回目が行われました。

7月4日(火)心理学特別講義の第12回目が行われました。

 本日は、「社会心理学とは」というテーマで、山本先生が講義を担当されました。

講義をされながらいくつかの仕掛けをしておられ、学生達に実際に体験させながら、集団の心理や日常生活で経験する行動が研究対象であることついてのお話をされました。

00373.jpg

 

山本先生の専門分野のお話はいかがでしたか。

今回出た卒業研究は、図書館にある卒業論文要旨集に載っています。

興味のある人は調べてみてください。

各先生の専門領域のお話を聞ける貴重な授業です。

自分はどんな領域に興味があるのか、ゼミを選ぶ際の参考にしてくださいね。

 

(心理学科教員 伊藤)

 

心理学特別講義の第11回目が行われました

6月27日(火)、心理学特別講義の11回目が行われました。

本日のご講義は森先生が担当され、今までに森先生が行われた研究を紹介されました。

ご紹介された研究はマウスの動物実験から子どもの成長を対象とした研究をされており、色々な研究をされていることがわかりました。 

 

色々な手法の研究をご紹介され、卒業論文についてのイメージがつきやすかったのではないでしょうか。

 mori.jpg

 

 

森先生のご講義はいかがだったでしょうか?

本日の講義を聞いて、森ゼミに興味をもった方は

研究室に訪問したり、図書館にある要旨集を確認して

ゼミを選択する手掛かりにしてみてください。

 

(心理学科教員 平井)

心理学特別講義の第10回目が行われました。

6月20日(火)、心理学特別講義の第10回目が行われました。

 本日は、「注意の心理学」というテーマで、

森本先生が講義を担当されました。

注意をしてものを見ているときの脳波を測定した研究のお話をされました。

 00312.jpg

 

森本先生の専門分野のお話はいかがでしたか。

仁愛大学には脳波計があり、脳波を測定して卒業研究をする学生もいます。

さらに深く知りたい場合は、図書館に卒業論文要旨集や先生の研究室を訪ねて質問してみましょう。

 

(心理学科教員 伊藤)

心理学特別講義の第9回目が行われました

6月13日(火)、心理学特別講義の第9回目が行われました。

本日のご講義は吉水先生が担当され

「共感的コミュニケーションとは?」というテーマでお話しされました

吉水先生の様々な職歴の経験をお話しされ、心理の職域の理解が深まるとともに、

日常的な話の聞き方について心理の専門性を分かりやすく

日常生活に落とし込めるご講義になりました。

 

ワークもたくさん盛り込まれて、体験的に共感的コミュニケーションを理解できたのではないでしょうか。

yoshimizu.jpg

 

吉水先生のご講義はいかがだったでしょうか?

本日の講義を聞いて、吉水ゼミに興味をもった方は

研究室に訪問したり、図書館にある要旨集を確認して

ゼミを選択する手掛かりにしてみてください。

 

(心理学科教員 平井)

心理学特別講義の第8回目が行われました

6月6日(火)、心理学特別講義の第8回目が行われました。

 本日は、「ラットは仲間を助けるか?」というテーマで

山岸先生が講義を担当されました。

心理学の研究に使われる動物をいくつか紹介し、なぜ動物を使うのか。どんな動物でどんな実験を行ったかお話しされていました。

 00277.jpg

 

山岸先生の専門分野のお話はいかがでしたか。

さらに深く知りたい場合は、図書館に卒業論文要旨集や先生の研究室を

訪ねて質問してみましょう。

 

(心理学科教員 伊藤)

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed