8月のオープンキャンパスが行われました。
8月5日(土)、8月のオープンキャンパスが行われました。
夏の大変暑い日ですが、たくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございます。
ここから、簡単にオープンキャンパスご紹介します。
心理学科の授業でよく使う講義室のひとつ
B203では、学科説明会と模擬授業、総合型選抜入試説明会が行われます。
こちらは学科説明会の様子です。
模擬授業の様子です。
(今回の模擬授業は、西村先生の「自分というものの誕生」でした)
総合型選抜入試説明会です。
そのほかに、心理学実験室見学ができます。
こちらは心理学実験室の一部です。
3,4年生の学生スタッフが説明をしてくれます。
実験室説明の様子です。
実験室の説明をパワーポイントを使って説明しています。
こちらは脳波を記録する脳波計や電極やシールドルームにて説明しています。イスに座っているマネキン人形には名前が付いています。
名前が気になる方は、ぜひ学生スタッフに質問してみてください!
こちらは大事なスタッフの一員です。
両手を使ってお食事中★
あっ、こっち見てます!
今回はラット写真は手がポイント!!! 小さくてかわいい!!!
実際に見てみたい方はぜひ実験室見学にお越しくださいね。
次回のオープンキャンパスは9月3日(日)です。
今年最後のオープンキャンパスになります。
お待ちしております。
(心理学科教員:伊藤)