関係行政論の第1回目が行われました。
10月30日(土)関係行政論の集中講義が実施されました。
この授業は講師の先生が2名で担当されます。
本日は、福井総合福祉相談所の岸野徹先生の授業していただきました。
テーマは「保健医療分野の法律や制度」でした。
日頃聞くことができない現場経験者の貴重な話に
皆さん真剣に聞いています。
次回は、別の先生が担当されます。またご紹介しますね。
(心理学科教員 伊藤)
心理学科の今をお伝えします.
2021年10月の記事は以下のとおりです。
10月30日(土)関係行政論の集中講義が実施されました。
この授業は講師の先生が2名で担当されます。
本日は、福井総合福祉相談所の岸野徹先生の授業していただきました。
テーマは「保健医療分野の法律や制度」でした。
日頃聞くことができない現場経験者の貴重な話に
皆さん真剣に聞いています。
次回は、別の先生が担当されます。またご紹介しますね。
(心理学科教員 伊藤)
10月23日(土)キャリアプログラムⅠの第1回目とⅡ,Ⅴの第6回目が実施されました。
1年生を加え、1~3年生のクラスができました。
今回は1年生のキャリアプログラムの様子をお伝えしていきます。
まず自己紹介をし、自己紹介をするときのポイントや1年生の間でやろうと思っている学習や活動の目標、実際に行った学習や活動の記録をしておくことについて説明がありました。
次回は、自己紹介ポイントを踏まえて、もう一度自己紹介をしてもらいます。どんな自己紹介に変化するでしょうか。
楽しみです。
その後、今日の活動内容は
1年生:心理学者パネルの作成です。
まだ作成していない心理学者の名前を挙げて、一人1名心理学者を調べてくることに…。
レジュメ作成は初めてだと思いますので、どんなレジュメになるでしょうか。
毎回課題が出されますので、頑張りましょう。
(心理学科教員 伊藤)
10月19日(火)、来年度のゼミに配属予定の学生(2年生)を対象にした
ゼミ配属説明会が行われました。
3年生から所属するゼミ(心理学特別演習Ⅰの授業)選びが始まります。
ゼミ配属予定の学生は、各先生の専門とする研究領域などを考慮し、
興味のある先生の研究室訪問または研究室説明会に出席してくださいね。
今後、ゼミの中で各自の卒業研究に取り組んでいくことになります。
ですから、ゼミの先生の専門分野と自分の関心が合致するかが大切なのです!!
大学生活の半分を過ごすことになるゼミです。
大きな選択ですので、よく考えて選んでくださいね。
(心理学科教員 伊藤)
10月6日(水)から心理学科ヘルプデスクが開設されました。
毎週水曜日に開設してます。
【時間】Ⅱ限(10:40~12:10)
【場所】A302
または
【時間】Ⅲ限(13:00~14:30)
【場所】E201(パソコン演習室)
この写真はヘルプデスクの研修の様子です。
3、4年生のSA(スチューデント・アシスタント)は研修を受けてヘルプデスクを開設しています。
SAはみんな心理学科の先輩たちです。
ヘルプデスク開設中は教室前をに案内を出しています。
下の写真はE201の前です。
こちらは、A302の様子です。
やさしい先輩ばかりですから、ぜひ利用してくださいね。
定期試験前には混み合いますので、
今のうちにわからないところがある人は、ぜひ積極的に活用してください。
(心理学科教員 伊藤)