エントリー

カテゴリー「3年生」の検索結果は以下のとおりです。

新しい先生をお迎えしました

新年度スタートの4月です.

心理学科では2名の新しい先生をお迎えしました!

new2024.jpg

 目黒達哉先生(写真左)は,コミュニティ心理学がご専門で,特任教授として授業をご担当されます。目黒先生の研究室は,F301です.

 副島由貴先生(写真右)は,助手としてB202心理学準備室にいらっしゃいます.副島先生は,仁愛大学心理学科の卒業生です.

先生方,どうぞよろしくお願いします。

(心理学科教員:森本)

前期ガイダンスが行われました。

 

4月4日(木)と5日(金)に心理学科の前期ガイダンスが行われました。

 

1年生のガイダンスでは、心理学科の教員、大学の施設や授業についての説明を中心に説明がありました。

2年生、3年生のガイダンスでは、ゼミや就職のこと、心理学検定やメンタルヘルスマネジメント検定についてのスケジュールの話がありました。

 

今年度もヘルプデスクが開設されます。先輩方から勉強のこと、大学生活のことを聞ける貴重な機会です。みなさん積極的に活用してくださいね。

 

00185-2.jpg

写真は1年生のガイダンスの様子です。とても真剣に話を聞いています。

 

いよいよ、前期の授業が開始となります。ガイダンスで得られた情報をもとに、しっかり計画を立てて、良いスタートが切れますように。

 

(心理学科教員 副島)

 

仁愛大学地域貢献活動補助金事業報告会がありました。

3月12日(火)、仁愛大学地域貢献活動補助金事業報告会がありました。

仁愛大学では、地域課題解決や活性化に向けて活動に補助する取り組みがあり、活動内容についての報告しています。

今年度も補助金事業について報告会がありました。

 

報告内容は、

福井県の「温もり」を知る・測る・広める(4)

ー越前和紙の魅力を広める試みー 

でした。

00042.jpg

00049.jpg

 

活動内容をうまくまとめて発表していました。

お疲れ様でした。

 

(心理学科教員 伊藤)

メンタルヘルス・マネジメント検定試験が行われました。

2月28日(水)メンタルヘルスマネジメント検定試験Ⅲ種(セルフケアコース)が実施されました。

申込をした2、3年生が、合格を目指して受検しました。

 09978.jpg

皆さん、勉強したことを試験で出し切ってくださいね。

合格を祈っています。

 

合否の結果は、3月下旬にわかる予定です。

今後の予定については心理学科の掲示板にてお知らせしていきますので、

チェックして下さい。

 

(心理学科教員 伊藤)

 

 

メンタルヘルスマネジメント検定の対策講座が行われました。

メンタルヘルスマネジメント検定試験Ⅲ種(セルフケアコース)の特別対策講座が

2月21日(水),22日(木),26日(月)のⅠ・Ⅱ限に行われ、受験に挑む多くの学生が参加していました。

 

 2月21日(火)は大森先生、22日(水)は水田先生、2/26(月)は稲木先生が講座を担当されました。

模擬問題のわかりやすい解説や重要なポイントについてお話されました。

 09933.jpg

 

 2月28日の試験に向けて、最後の復習ができたのではないでしょうか。

 合格を目指して頑張ってください!

 

 

(心理学科教員 伊藤)

メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種の申込みが行われました。

1月17日(水)18日(木)の2日間、メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種の学内申込みが行われました。

 心理学科では、学生が大阪商工会議所が実施する「メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種(セルフケアコース)」を受検する際に、受検料補助や対策講座などの補助を行っています。

今年も団体受検申込を行いました。

 09776.jpg

 

試験は2月28日(水)です。

仁愛大学で受検できるので、落ち着いて受検できますね。

今後の対策講座スケジュールは2月21日、22日、26日のⅠ、Ⅱ限です。

詳細は、心理学科の掲示板に掲示してあります。

各自でチェックするようにして下さい。

 

(心理学科教員 伊藤)

メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種の説明会が行われました。

1月10日(水)、11日(木)の昼休みにメンタルヘルス・マネジメント検定の説明会が開催されました。

 

普通は京都や大阪、名古屋などに行かないと受検できないのですが…

仁愛大学では、団体申込をすることで皆さんがいつも通っている大学で受検をする事が可能なのです!!!!

いつもの大学で検定が受けられるなんて、ちょっと挑戦してみたくなりませんか?

 

09761.jpg

 

また、自分のこころの健康管理が出来る事はとても大切な事です。

特に就職を考えている3年生の皆さん、おすすめです。

たくさんの申込お待ちしています。

 

(心理学科教員 伊藤)

関係行政論の第1回目が行われました。

9月30日(土)関係行政論の集中講義が実施されました。

本日は、福井県総合福祉相談所の白崎俊一郎先生の授業していただきました。

テーマは「保健医療分野の法律や制度」についてです。

00815.jpg

 

今回も日頃聞くことができない現場経験者の貴重な話に皆さん聞き入っていました。

 

まだまだ暑いですが体調に気をつけて、集中講義を受けていきましょう。

 

 

(心理学科教員 伊藤)

後期ヘルプデスクが開設されました。

9月25日(月)から心理学科ヘルプデスクが開設されました。

毎週月,火曜日に開設してます。

  【時間】Ⅲ限(13:00~14:30)

  【場所】E201(パソコン演習室)

 

 3、4年生のSA(スチューデント・アシスタント)は研修を受けてヘルプデスクを開設しています。

SAはみんな心理学科の先輩たちです。

ヘルプデスク開設中は教室前をに案内を出しています。

 

こちらはE201の前です。

 00823.jpg

 

本日のヘルプデスクを担当している先輩です。

00825.jpg

ヘルプデスク担当の先輩は、数人います。

どんな先輩がいるかはお楽しみに!

やさしい先輩ばかりですから、ぜひ利用してくださいね。

 定期試験前には混み合いますので、前期の復習や今のうちにわからないところがある人は、ぜひ積極的に活用してください。

 

(心理学科教員 伊藤)

9月のオープンキャンパスが行われました。

9月3日(日)、9月のオープンキャンパスが行われました。

残暑が厳しい日ですが、たくさんの方に来ていただきました。

ありがとうございます。

ここから、簡単にオープンキャンパスご紹介します。

 

心理学科の授業でよく使う講義室のひとつ

B203では、学科説明会と模擬授業、総合型選抜入試説明会が行われます。

こちらは学科説明会の様子です。

00777.jpg

 

模擬授業の様子です。

(今回の模擬授業は、山岸先生の「動物から探るヒトの心」でした)

00784.jpg

 

そのほかに、心理学実験室見学ができます。 

こちらは心理学実験室の一部です。

3,4年生の学生スタッフが説明をしてくれます。 

実験室説明の様子です。

こちらは錯視体験を説明しています。

00794.jpg

 

 こちらは3階で実施している箱庭療法体験です。

白い砂場がたくさんあります。気になる方はぜひオープンキャンパスに遊びに来て下さい。

00798.jpg

 

こちらは大事なスタッフの一員です。

今回はオフショットをお送りします。

実は寝るときは仰向け派?

00785.jpg

寝てるの?食べてるの?

 2893.jpg

 実際に見てみたい方はぜひ実験室見学にお越しくださいね。

 

 今年のオープンキャンパスは終了いたしました。

来年のオープンキャンパスをお楽しみに。

 

 

(心理学科教員:伊藤) 

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed