エントリー

ユーザー「psychology」の検索結果は以下のとおりです。

キャリアプログラムⅠ・Ⅲの第4回が行われました。

1月11日(土)、キャリアプログラムⅠ・Ⅲの第4回目が行われました。

今回は、1年生が作成する心理学者パネルのプレゼンテーションの様子です。

06300.JPG

心理学者パネルを作成するために、どんな内容を載せたいと思っているか発表しています。

先生方から質問や内容の改善点を聞いて、1年生自身でも発表やスライドやパネルの作り方について意見を出し合いました。

06291.JPG

さてどんな心理学者パネルができあがるでしょうか?

心理学者パネルは3月に完成します。

お楽しみに。

 

(心理学科教員 伊藤)

メンタルヘルスマネジメント検定の説明会がありました。

1月7日(火)、8日(水)の昼休みにメンタルヘルス・マネジメント検定の

説明会が開催されました。

 

普通は京都や大阪、名古屋などに行かないと受検できないのですが…

仁愛大学では、団体申込をすることで皆さんがいつも通っている大学で受検をする事が可能なのです!!!!

いつもの大学で検定が受けられるなんて、ちょっと挑戦してみたくなりませんか?

06276.JPG

 

また、自分のこころの健康管理が出来る事はとても大切な事です。

特に就職を考えている3年生の皆さん、おすすめです。

たくさんの申込お待ちしています。

 

(心理学科教員 伊藤)

新しい1年に向けて

12月ももうすぐ終わり、新しい1年が始まります。

 

B館2階の心理学科掲示板のクリスマス飾りを正月飾りに変更です。

1040084.JPG

1040086.JPG

来年の干支はネズミです。

どんな飾りになったか見に来てくださいね。

 

(心理学科 M.M.,R.T.)

キャリアプログラムⅠ・Ⅲの第3回が行われました。

12月21日(土)キャリアプログラムⅠ・Ⅲの第3回目が実施されました。

今回の活動内容

1年生は、心理学者パネルの内容に何を書くかを発表するため各グループ

準備をしました。

発表に向けて時間外にグループで集まることもありますが、がんばってください。

1040075.JPG

 1040079.JPG

 

2年生は、オープンキャンパスブースで必要な準備物について話し合いました。

オープンキャンパスに来た方が、心理学に興味をもってもらえるような内容にしていこう!

1040069.JPG

 

(心理学科2年 K.H.)

入学前ガイダンスが行われました。

12月21日(土)推薦入試の合格者を対象とした「入学前ガイダンス」が行われました。

心理学科では、稲木先生がホームページや冊子を用いて、大学の授業や施設等について説明しました。

06220.JPG

  

その後、AO入試(心理学キャリアプログラム対応)の合格者には、さらに別枠でオリエンテーションが行われました。

06229.JPG

 グループに分かれての自己紹介や、大学で取り組みたいことなど、決められた時間内で楽しそうに話をしていました。

 

4月にまたみなさんにお会いできるのを、楽しみにしています♪

 

(心理学科教員 伊藤)

 

卒業論文の提出締切日!!

12/17(火)の17時が、卒業論文の提出締切でした。

当日は、学生が完成させた論文を続々と教務課に提出していました。

06206.JPG

06207.JPG

 

2年間のゼミでの活動を通してひとつの作品を完成させます。

とても大変な作業ですが、仲間と協力しながらやり遂げたこの経験は、今後もいろいろな場所で活きてくるはずです!

みなさん、本当にお疲れさまでした。

 

しかし!

この後も1/10(金)に要旨の提出、その後1/28(火)には卒業論文発表会がありますね。

少し休憩した後は、次の作業に向かってもうひと踏ん張り、頑張ってください。

 

(心理学科教員 伊藤)

心理学検定の結果が届きました。

8月に本学会場で行われた第12回心理学検定の結果が10月に受検者に届きました。

今年も本学の受検生から多数の級認定者が出ました。

06617.jpg
合格された方の一部です。

級の認定者には合格証が送られてきています。

合格された皆さん、おめでとうございます!

級を獲得できなかった皆さん、次回頑張りましょう。

 

来年度以降も本学を団体会場としての受検支援は続けていく予定です。

合格科目は5年間積算されていきます。

 ・今回、級を獲得できなかった人

 ・さらに上の級を目指す人

またぜひ受検してくださいね。

 

(心理学科教員 伊藤)

 

基礎演習で地域学習を行いました。

11月5日(火)と11月19日の2日、地域学習を行いました。

お話をしてくださったのは、越前市役所社会福祉課の笹田和子さんです。

「児童相談と障害者相談の現状と支援」について越前市の現状や取り組みについてお話いただきました。

06071.JPG

06126.JPG

 

実際にあった事例のお話を聞くことができました。

ニュースなどで聞くような話が、自分たちの身近なところにも起こっているということが感じられたのではないでしょうか。

今後の学びに生かしてくださいね。

 

(心理学科教員 伊藤)

キャリアプログラムⅠ・Ⅲの第2回が行われました。

11月16日(土)キャリアプログラムⅠ・Ⅲの第2回目が実施されました。

今回の活動は

1年生は、心理学者パネルを作るために、「心理学者を誰にするか?」

ということでそれぞれレジュメを作成し発表しました。

06121.JPG

 心理学者パネルがどんなものになるか楽しみです。

 

2年生は、オープンキャンパスのブース企画を何にするか発表を行いました。

1040058.JPG

意見を出し合って考えたブース企画でオープンキャンパスを盛り上げたいです。

 

(心理学科2年 M.K.)

公開講座「マインドフルネスって何だろう(2)」が行われました。

11月16日(木)渡辺克徳先生による公開講座が行われました。

テーマは「マインドフルネスって何だろう(2)~現代心理療法の視点から~」です。

 

マインドフルネスは、仏教における瞑想実践の中核となるものです。

現在は心理療法のような医療以外に、企業の研修のなどビジネスなど様々な領域で注目されています。

 

06093.JPG

現代の心理療法の視点をお話されるとともに、実際にマインドフルネスの体験学習も行われました。

多くの地域の方に聴講いただきました。

ありがとうございました。

06095.JPG

 

次回の公開講座は、11月28日(木)です。

山本先生が「集団の賢さと愚かさ」のお話をされます。

お楽しみ。

 

(心理学科教員 伊藤)

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed