エントリー

カテゴリー「4年生」の検索結果は以下のとおりです。

心理学検定の対策講座(認知・知覚)が行われました。

7月23日(金)のⅤ、Ⅵ限に心理学検定の対策講座が行われました。

今回は「認知・知覚」の対策講座でした。

 

授業の様子です。

 08250.JPG

  

心理学検定を受ける皆さん、勉強してますか?

対策講座は、受験勉強の最終確認です。

自分でも勉強を進めておきましょう。

 

次回は、「臨床・障害」の対策講座です。

 

(心理学科教員 伊藤) 

心理学検定の対策講座(原理・研究法)が行われました。

7月22日(木)のⅥ限に、心理学検定の対策講座が行われました。

今回は「原理・研究法」の対策講座でした。

 

授業の様子です。

082441.jpg

 

 

心理学検定を受ける皆さん、勉強してますか?

対策講座は、受験勉強の最終確認です。

自分でも勉強を進めておきましょう。

 

次回は、「認知・知覚」の対策講座です。

 

(心理学科教員 伊藤) 

心理学検定の対策講座(学習・感情・性格)が行われました。

7月19日(月)、21日(水)のⅥ限に、心理学検定の対策講座が行われました。

19日は「学習」、21日は「感情・性格」の対策講座でした。

19日の様子です。

 08202.JPG

 

こちらは21日の様子です。

082361.JPG

 

心理学検定を受ける皆さん、勉強してますか?

対策講座は、受験勉強の最終確認です。

自分でも勉強を進めておきましょう。

 

次回は、「原理・研究法」の対策講座です。

 

(心理学科教員 伊藤) 

心理学検定対策講座が始まりました。

心理学検定対策講座が始まりました。 

7月14日と15日は「発達・教育心理学」の対策講座です。 

大学は,現在新型コロナウイルスに対するワクチン接種のため,すべての授業がオンデマンドになっています。そこで「発達・教育心理学」の対策講座もオンデマンド形式とし,学生がいつでもアクセスできるようにEラーニング上に掲載しました。 

 sinnrigakukentei_taisaku_takemura1-1.jpg

sinnrigakukentei_taisaku_takemura2-1.jpg

心理学検定は今年からコンピュータ受検に変わったため,「発達・教育心理学」対策講座の小テストもコンピュータで回答する形にしてみました。具体的には,各セクションに小テストを設けその下に説明ビデオを載せています。試行錯誤の対策講座ですが,学生が検定試験を勉強するための一助となってくれると嬉しいです。 

 

来週の対策講座は対面で行います。

詳しくは、学科掲示板やe-ラーニングの学科掲示板を確認してください。

ぜひ参加してくださいね。

 

(心理学科教員 竹村)

心理学検定の申込みが行われました。

5月31日(月)~6月4日(金)の5日間にかけて、心理学検定の学内申込みが行われました。

07876.JPG

 

 心理学科では、学生が日本心理学諸学会連合主催の「心理学検定」を受検する際に、受検料補助や対策講座などの補助を行っています。今年も数多くの学生が申込を行いました。

07880.JPG

 

試験は8月1日(日)~8月31日(火)までに自分で予約を取り受検します。申込みをしただけでは受検できないので注意してください。

 

今後のスケジュールについては心理学科の掲示板にてお知らせしていきますので、各自でチェックするようにして下さい。

 

(心理学科教員 伊藤)

前期心理学科ヘルプデスクを開設しました。

5月26日(水)、5月28日(金)に心理学科ヘルプデスクが開設されました。

毎週水曜日は、

  【時間】Ⅳ限(14:40~16:10)

  【場所】E201(パソコン演習室)

毎週金曜日は、

  【時間】13:30~15:30

  【場所】A302

にてヘルプデスクを行います。

 07855.JPG

部屋はで3、4年生のSA(スチューデント・アシスタント)が待ってます。

SAはみんな心理学科の先輩たちです。

統計の課題や授業のことはもちろん、

大学生活のことなんかもお話できます。

 

本日初めての利用者さんです。

 07860.JPG

 定期試験前には混み合いますので、

今のうちにわからないところがある人は、ぜひ積極的に活用してください。

 

(心理学科教員 伊藤)

心理学検定の説明会が行われました。

第14回心理学検定の受検説明会が、5/25(火)、5/26(水)の2日間に行われました。

07829.JPG

 心理学科では、学生が日本心理学会諸連合主催の「心理学検定」を受検する際に、受検料補助や対策講座などの支援を行っています。

今年度から、コンピューターを導入した検定となりました。

今までの検定方法と違う部分が多くあります。

2年生から4年生まで、受検希望者が真剣に話を聞いていました。

 

受検の学内申込み日は、5月31日(月)、~6月4日(金)の5日間です。

今後の詳しいスケジュールなどは、心理学科の掲示板(B203教室前)でお知らせしていきますので、チェックして下さい。

なお、「説明会に参加できなかったけど受検を考えている…」という学生は、B202心理学準備室まで来て下さい。

 

(心理学科教員 伊藤)

心理実習の施設見学がありました。

5月13日(木)、本日は心理実習の一環として施設見学に行きました。

心理実習は、公認心理師の資格をとるために必要な授業です。

 

保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働など

さまざまな分野の施設へ見学に行きます。

 

大学を出発する前に集合写真を一枚!

07741.JPG

 07743.JPG

 

実際の施設を見学できる機会は少ないと思いますので、

いろんなことを見て学んでくださいね。

 

施設見学をするみなさんは心理学科の学生代表です。

いい印象を与えるような行動をお願いしますね。

 

 

(心理学科教員 伊藤)

大学院進学説明会が行われました。

4月7日(水)Ⅱ限に、3・4年生を対象にした大学院進学説明会が行われ

多くの学生が聞きにきていました。

07729.JPG

 

大学院ではどんなことを学んでいくのか、実習についてのお話もありました。

仁愛大学の大学院は公認心理師、臨床心理士どちらの資格カリキュラムにも対応しています。

そのため公認心理師の受験資格も、臨床心理士の受験資格も得られますよ。

 

1、2年生のみなさんも大学院に興味がある、公認心理師や臨床心理士を目指している人は3年生になったら進学説明会に来てくださいね。

 

 

(心理学科教員 伊藤)

実習ガイダンスが行われました。

4月7日Ⅰ限に、実習ガイダンスが行われました。

 

心理実習とは、公認心理師の資格をとるために必要な授業です。

今年度から始まり、4年生が履修できます。

 07726.JPG

 

さまざまな分野の施設へ見学に行きます。

そのため、日々の体温チェック表や施設見学前の事前学習、見学後の事後学習のスケージュール表などが配られました。

 

学外へ行く授業ですから、履修するみなさんは心理学科の学生代表です。

いい印象を与えるような行動をお願いしますね。

 

 (心理学科教員 伊藤)

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

過去ログ

Feed