心理学概論

心とは何か,どこにあるのかという疑問から,人がどのように感じ,考え,行動するのかを捉え心理学の歴史を通して心の働きを学びます.

心理学研究法

目で直接見ることができない主観的で直観的な心理現象を,質的または量的に客観的なデータとして捉えて研究する方法を学習します.

心理学統計法

調査や実験で得たデータの扱い方を学びます.数学が苦手でも,演習に取り組みながら,ゆっくりていねいに理解していける授業です.

心理学実験・心理測定実習

錯視,葛藤,記憶などに関する基礎的な心理学実験を実施し,心理学における実験の意義と,実験結果を報告する方法を学びます.  

生理心理学実習・行動解析実習

脳波や心拍といった生理反応を記録したり,ラットの行動観察を行うなど,測定や分析に高度な技術が必要な実験の実習をします.

心理的アセスメント・心理検査演習

さまざまな種類の心理検査を理解し,心の状態を多角的に分析して解釈することで,新たな自分への気づきや他者理解へつなげます.

心理調査法

質問紙調査法について理解し,実際の調査を通して,調査用紙の作成から回答データの分析方法と結果のまとめ方までを習得します.

心理面接演習

心理面接法について基礎的かつ実践的な知識を身につけ,人の意見をきちんと聞き,自分の考えを伝える力を養います.

臨床心理学演習

少人数のグループで,いろいろな対話や表現を体験し,自己・他者の理解を促すとともに,傾聴などカウンセリングの基本的態度を身に付けます.

多変量解析演習

実際に調査を実施して得たデータを用いて,因子分析や重回帰分析と呼ばれる多変量解析を実施し,データの分析能力について学びます.

心理学特別演習

いわゆる「ゼミ」です.自分が興味を持った専門の研究をされている先生のもとで,各自テーマを設定し,文献を読んだり発表や議論を行います.

卒業研究

「ゼミ」での学びから,自らで設定した研究テーマのもとに計画を立てて研究を進め,卒業論文を執筆します.

学習心理学

生活のあらゆる場面にみられる学習と行動の法則性や変容について学び,社会や環境への適応および問題行動の解決について考えます.

言語心理学

人間がコミュニケーションや思考を行う際に用いる言語について,心理学的観点から考察し,現在の我々を取り巻く言語環境について考えます.

知覚心理学

視覚・聴覚・嗅覚・味覚・皮膚感覚のような,外界からの情報の入り口になる人間の機能について,その特徴やメカニズムについて考えます.

認知心理学

記憶・言語・思考や他者とのコミュニケーションといった、我々が生活していく上でその根幹となるヒトの認知機能について考えます.

神経心理学

心の働きと神経系の機能との関連性について,日常の例や医療現場でみられる症状を取り上げ,脳科学的な知見を通して理解を深めます.

生理心理学

人を含めた動物全般の心的活動には脳が大きくかかわっています。心理機能の基盤となる脳を中心とした生理学的メカニズムを理解します.

感情心理学

日常で当たり前に表出している喜怒哀楽のような感情表現に関する理論を学び,感情が行動に及ぼす影響について考えます.

性格心理学

性格に関するいろいろな捉え方を知り,多様な個人差を解釈するための枠組みについて学び,自己や他者の理解に役立てます.

社会心理学

群集行動,援助行動,攻撃行動,同調と服従など,集団の中での行動について学び,社会生活を送る人間として成長することを目指します.

家族心理学

親子・夫婦・兄弟といった関係を含む家族の機能や特徴について学び,家族が抱える問題や対処の方法を考えます.

教育心理学

心や知能の発達,人格形成,教師と児童の関係などを含む,教育場面に現れる問題を解釈し,実際の教育に応用させる方法を学びます.

比較心理学

ヒトの知性や行動の起源について,ヒトを含むいろいろな動物の行動や認知機能を比較分析しながら,進化論の立場から学びます.

交通心理学

様々な交通場面における行動特性について,運転者・歩行者・旅客などの立場から検討し,交通トラブルの防止に寄与する方法を考えます.

発達心理学

人間の一生を,受胎から死に至るまでの生涯発達として捉え,乳幼児期からの各段階における心と行動の成長に対する理解を深めます.

福祉心理学

すべての人々がより豊かに幸福に生きることにつながる社会福祉の在り方について,支援する側・される側の両方の立場から考えます.

消費者心理学

商品の購入や消費における心と行動の法則が,どのような要因に従って変動するのか,消費者と企業側の双方の視点から理解します.

健康心理学

疾病の予防・治療のみでなく,日々の健康の維持・増進につながる,健康教育・政策の構築に心理学的な貢献を目指します.

犯罪心理学

犯罪や非行と,家族・学校・社会の関係性の歪みの関連について理解し,加害者の視点から問題を捉え,更生の援助を学習します.

スポーツ心理学

スポーツ競技や運動,トレーニング時の心のメカニズムを解明し,スポーツ全般における技術向上や精神力の強化に関わる心理を知ります.

障害者心理学

感覚・運動・言語における障害,知的障害や学習障害などの様々な障害について,心理的な特徴と支援の方法に対する理解を深めます.

産業・組織心理学

リーダーシップ,職業適性,ストレス,やりがい,やる気,作業効率など,産業組織の中で働く人々の心理および行動について学びます.

学校臨床心理学

いじめや非行,保護者との関係など,学校や教育の現場で生じている問題と実態を取り上げ,有効な支援のあり方や技法について学びます.

深層心理学

「本当の自分」とは何か、深層心理学の立場から考えます.またアイデンティティの問題と,心の病理の繋がりについて考察します.

心理学的支援法

さまざまな心理療法について学び,心の病について理解します.それらの考え方を参考に自分自身の心の健康をめざすための方略について考えます.

臨床心理学概論

心の病気や不適応な行動に対する援助と予防,また,精神的健康を回復・維持・増進する方法および支援について理解します.

産業カウンセリング

職場や組織内の人間関係におけるメンタルヘルスの大切さを認識し,産業カウンセラーの役割と位置づけを学びます.

心理学特別講義

心理学科の全教員が 1 回ずつの持ち回りで講義を行うオムニバス形式の授業です.各専任教員が専門とする心理学の諸分野を解説します.

精神分析学

心には意識できない無意識の部分があることを理解し,その産物である夢や空想,神話を分析するフロイト以来の深層心理学を学びます.

社会福祉概論

医療・教育とともに,私たちのよりよい生活に必要不可欠である福祉について.その理念やあゆみ,仕組みについて基礎的な理解を深めます.

精神疾患とその治療

我が国の精神医学の歴史について,外国のシステムを参考にしながら学びます.また,現代社会における,精神病理の特徴についても考察します.